店舗改装の効果とは?注意したいポイントと成功例をご紹介

2025.04.21

北九州市を中心に福岡県内にて、住宅リフォーム、店舗の新装・改装工事を行っております、中田住設です。

長らく店舗を経営していると、課題になってくるのが店舗の老朽化と売上げの低迷です。
お客様の流出を防ぎ、清潔で安全な空間を維持するには、店舗改装を避けて通ることはできません。
しかしながら、忙しさにおされて改装計画がおろそかになると、売上げアップどころか、お店をたたむ事態になる可能性も。
店舗改装は入念な計画が不可欠ではあるものの、成功すればさまざまな効果を得られます。

今回は店舗改装で得られる効果と、注意したいポイント、実際の成功例についてご紹介いたします。
ぜひ参考にしてみてください。

■ 店舗改装すると見込める効果

店舗改装をすると、このような効果が見込めます。

・集客力、売上げの向上

店舗の外観、内装が新しくなると、それまで興味のなかったお客様も引き込みやすくなります。
改装をきっかけに、新規顧客が増えるかもしれません。
経年劣化や清潔感の低下によってお客様を逃していたお店も、改装によってイメージアップできるでしょう。
新しいお客様の獲得と、リピーター客の定着が期待できます。

・提供スピードの向上

店内のレイアウトによっては、商品・サービスの提供に時間がかかっていることもあります。
動線が乱れていて移動距離が長かったり、テーブルの間が狭くて、従業員もお客様も、移動に気を遣っていたりするかもしれません。
設備の老朽化で提供スピードが落ちていることもあるので、改装で見直すと作業効率・回転率の向上につながるでしょう。

・コスト削減

改装に費用はかかりますが、コスト削減が見込めます。
古くなった設備は、新品時よりも光熱費がかかっていることも多く、故障のリスクも高いです。
現在は光熱費も上がっているので、設備更新でも大きな節約になるかもしれません。
また、セルフレジ導入などで省人化を図ると、人手不足でもお店を回せたり、人件費を節約できたりします。

■ 注意したほうがいいポイント

店舗改装は住宅のリフォームとは異なるので、いくつか注意が必要です。

・住宅ローンは組めない

店舗改装は、原則住宅ローンを組めません。
住宅ではないため、店舗改装には事業融資として銀行に申し込むことになります。
この融資はもちろん審査があるため、赤字経営が続いていると融資を受けられないことも。
現金払いができるなら、融資を申し込む必要はありませんが、計画性は求められるでしょう。

・予算オーバーはできるだけ抑える

せっかくの機会だから、と内装・外装に流行のデザインを取り入れたり、最新設備を取り入れたりと、店舗改装に力を入れる方は多いです。
しかし、改装の優先順位をつけていないと、あっという間に予算オーバーすることも珍しくありません。
改装すれば必ず売上げが伸びるとも限らないので、改装しても返済に困らない枠内に収めたほうが安全です。

■ 改装で成功した例

改装で売上げを伸ばした、効率アップに成功したお店の例を紹介します。

・一人用の座席を増やした

日本マクドナルドの場合、7年スパンで店舗改装されていますが、近年は大人の一人客にターゲットを絞ったレイアウトの店も増えています。
二人席の多かった店舗だと、改装前は一人で訪れた客が二人席を使用し、もう一席分のスペースが無駄になっていましたが、改装で一人席を多めに配置。すると、今まで取り逃がしていたビジネス客や女性の一人客の取り込みに成功しました。
全国的にも、モダンな外装・内装への改装が進んでおり、イメージの向上にもつながっています。

・レジと受取り口を分けた

今では一般的に見られる光景ですが、スターバックスコーヒーなどではレジで商品を注文し、専用窓口で受け取る方式になっています。この方式がまだ浸透する前は、レジで注文をし、同じレジで商品を受け取る、非効率な方式を取っていたお店が意外と普通でした。
回転率を見直すには、従業員の頑張りだけでなく、環境の見直しも必要といえます。

■ 福岡県での店舗改装は「中田住設」にお任せください!

★ 実際に手掛けた店舗

中田住設は、福岡県内にて店舗新装・改装工事・住宅リフォームを承っております。

店舗様の場合は工事だけでなく、出店場所探しからデザイン、設計、什器の提案まで幅広くサポートいたします。
グラフィックデザイナーがお客様のご要望を元にイメージデザインをつくりますので、理想的な内装・外装近づけることが可能です。
飲食店・サロンなど、営業形態は問いません。
お店を開店したい、改装したいとお考えでしたら、ぜひお話をお聞かせください。

工事のご相談・ご質問・お見積りはこちらから>>

■ まとめ

店舗改装をすることで、集客力・売上げの向上、サービス提供スピードの向上、コストカットの効果が見込めます。
ただし、無計画に行ってしまうと効果を得られない場合もあり、予算や改装で解決したい課題、優先順位を決めておくのが重要です。
環境の整備によっては、今まで逃していたお客様も取り込めるかもしれません。

PAGE
TOP